● お食事について
1) 自分の食事のことをまず知ろう〜食事の大切さと食事療法〜 |
![]() |
■あなたの友人や職場の同僚に透析をお受けになっている方がいる場合
もしもあなたの友人や職場の同僚に透析をお受けになっている方が いらしたら、飲食に関しては次のようなことに気を配ってほしいと思います。 まず第一に、透析を受けているからといって、決して外食ができないわけでは ありません。食事療法をきちんとされている方ならば、メニューの中から 自分に適したものを選ぶことができるはずですから、外食に 誘うことをためらわれることはないと思います(もちろん無理強いは いけませんが)。 ただし、これはボクの個人的な考えですが、最近はやりの バイキング・食べ放題の店では、食事制限のある人でも、たくさん食べなければ もったいない気がして食べ過ぎてしまう危険があるように思います。 バイキング・食べ放題の店でない方が無難と思いますが、どうでしょうか? 透析を受けている方の食事療法のポイントは、水分・塩分・カリウムの 制限です。特に宴席では注意してください。お酒を無理にすすめることは 絶対にやめてください。透析を受けていない人は、アルコールを 飲み過ぎたときに、酔いをさますためやのどが渇くこともあって、 水分をたくさん摂りたくなりますが、透析を受けている人はそれができない のです。もちろんお酒そのものも水分として体にたまってしまいます。 あまり気を遣いすぎることなく、それでいて注意すべき点は心配りを していただいて、一緒に楽しい時を過ごしていただきたいと思っております。
|