top of page

透析Q&A

執筆者の写真いい透析ドットコム

[Q177]父が透析をうけていて透析中、後に「灼熱感がある!」と言うのです。看護師さんに言っているのですが変わらないとの事。透析の機械の温度はどれぐらいまで下げる事ができるのですか?


 

[回答]


● 灼熱感について


まず、この灼熱感についてですが、透析をお受けになっている方に ときどきみられる症状です。

透析の合併症と考えてよろしいかと思います。


● 透析治療での液温について


「透析の機械の温度」というのは「透析液の温度=液温と言います」 のことだと思います。


透析液は、ダイアライザーという人工腎臓で血液と接していますから、 液温を高くすると、血液の温度も上がり、液温を下げると血液の 温度が下がるのです。


したがって、患者様が寒がっているときには液温をあげますし、 血圧が下がったりしたときには液温を下げる、といった調節をします。


● 可能な温度は人それぞれです


お父様が、透析中や透析後の灼熱感に悩まされているとのことで、 液温を下げることによって、対処をされたいようなのですが、 何度まで下げられるかは、お父様が寒がられないかどうかが ポイントだと思います。


液温を下げていくと、寒気が出てくることがあり、通常、 それ以上に液温を下げていくことはしません。


また、血液の温度がさがると、血液そのものにも影響がありますので、 通常は35.0℃以下には下げません。


お父様は灼熱感があるのですから、寒気が来ることはないと思いますが、 自覚症状を注意深くみながら、液温を下げていくことになります。


● その他の対処方法


液温を下げていくだけではなく、透析条件を変えたり (もっと尿毒素をたくさん除去したり)、お薬を使ったり、 という治療法もあります。


もし、これらの治療法を試していらっしゃらないのであれば、 主治医の先生と相談をしてみることをお勧めします。


[回答日 2007/3/7]

Comments


bottom of page