[Q412]63歳の母が一昨年より週に2回、3時間半ずつの透析治療を受けています。 ここ数ヶ月は、透析を受けた夜中に嘔吐し、ひどいときは翌日も続く、という状態が続いています。
(質問のつづき) 3時間半でも終わり近くに血圧が70台まで下がってしまい、少し早く終わることがあるような状態なので、1回の時間を長くする、ということもできないようです。 週3回にしてみたら?とも言われていますが、週に3回にして変わってくるのでしょうか? [回答]...
[Q364]時々透析中のみ軽い腹痛が出ます。あまりつらいときはトイレでうなっていますと便は出ないのですが腹痛も治り透析ができます。
(質問のつづき) 原因として考えられることは何でしょうか。うまく薬で抑えることは可能でしょうか。 [回答] ●排便があると腹痛がない場合 透析前にきちんと排便があると腹痛がないのであれば、排便があるようにお薬をコントロールすることになります。...
[Q348]透析治療をしているとき、体には1分間に何mLの血液が戻ってきているのですか?
[回答] 血流をいくつに設定しているかと、除水をどのくらいのスピードで行っているかで、お体に戻ってくる血液の量は異なります。 ●お体に戻ってくる血液量の計算例 たとえば、4時間の透析で、血流は200mL/分、除水を2kgとしてみます。...
[Q318]透析を始めて2年半になります。今まではやってなかったのですが、除水を始めました。始める前から頭痛は時々あったのですが、除水を始めてから頭痛がひどく、吐き気や倦怠感もあります。
(質問のつづき) 病院で処方してもらった頭痛薬を飲んでも収まらず、しかも次の日まで続く始末で、仕事にも行けない日々が続いています。このままでは精神的にもダメになってしまいそうです。いったいどのような状態なのでしょうか? [回答] ●不均衡症候群について...
[Q314]なぜ、血液透析治療は、患者さんの心臓に負担がかかってしまうのですか? また、技術的な面で対策などはありますか?
[回答] ●腎不全という病態の方が、透析治療よりも心臓に負担をかけている 血液透析治療は、腎不全という腎臓の機能がなくなるという病態になってしまった方が、腎臓の働きのかわりとして受ける治療のことです。 実は、「血液透析治療そのものよりも、腎不全という病態の方がずっと心臓に負...
[Q300]透析の終了1時間前ぐらいから回路内が明らかに黒くなります。私は40代の女性で、体重増加も多く、時間あたり1kgの除水で4時間透析しています。
(質問のつづき) シャントの再循環を疑っていますが、原因としてはどのようなことが考えられるでしょうか? [回答] ●血液が黒く見える原因について 体重増加が多いために、除水量も多くなる方では、血液が濃縮するために黒く見えるようになることもあります。...
[Q294]69才の兄について質問します。透析は1年4ヶ月位になります。
(質問のつづき) 今日も「透析の最後15分前頃、血圧が下がったので透析治療を止めてもらった」と電話がありました。 今日だけでなく何回も聞いたので心配です。 なぜ血圧が下がるのでしょうか。またどのように対処すればいいのでしょうか。 [回答]...
[Q284]私は10年前から透析を受けています。最近、肝硬変による腹水が問題になってきました。腹水は透析では抜けて行かないと理解しています。腹水はドライウエイトの管理にどういう影響があるのでしょうか。
(質問のつづき) 例えば「中2日で1.5kg体重が増加し、このうち、100gは腹水の量の増加によるという状態」だったとします。そのためにドライウエイトに戻すために透析治療で1.5kgを抜いた場合、腹水は抜けていないので結局100g余分に引いた状態になると思うのです。実際には...
[Q268]知人で除水量が増えている方がいます。 これらは自己管理でしっかり水分調節ができていないと 考えてよろしいでしょうか?
(質問のつづき) もちろん筋、脂肪量の増大も考えられますが、 短期間ではそれほど増えそうもないと考えています。 ちなみに58.5kgで3kg除水してます。 [回答] ●水分の摂取量が少し多い ご心配をされているように、水分の摂取量が 少し多いように見受けられます。...
[Q248]DWや除水の意味がよくわかりません。DWや除水の計算方法も教えてください。
[回答] ●DWとは何か? DWは、その患者さんにとって、体内に余分な水分がない状態の体重です。 余分な水分があると、むくみになったり、心臓に負担を掛けたりします。 透析患者さんでは、オシッコの量が減ってしまっている方がほとんどですから、...