[Q22]透析をしていると数年で亡くなる方が多いという話を耳にしました。 本当にそんなことはあるのですか?
[回答] 間違った情報です。 「透析をしていると数年で亡くなる方が多い」ということはありません。 慢性腎炎という病気から透析になる方が多いのですが、 そういう方であれば20年以上透析を受けている方は たくさんいらっしゃいます。...
[Q21]いらいら感が強くなってきたと相談したところ、ダイアライザーが、FBからBS-Uに変更になりました。 違いはどこにあるのでしょうか?血液検査では効果が感じられないのですが?
[回答] まずはイライラ感について、簡単にお話ししておきます。 透析が長期になってくると、このイライラ感や、かゆみといった、 自覚症状が出てきやすくなります。 もちろん、こういった症状は出る人と出ない人があるので、 詳しい原因はまだよくわかっていないのですが、...
[Q19]「血液透析」「腹膜透析」「腎移植」のそれぞれのメリット、デメリットを教えて下さい。
[回答] 末期慢性腎不全の治療法の3つの柱が、「血液透析」「腹膜透析」「腎移植」です。 よく知られているとおり、日本では、ほとんどの患者さんは血液透析をお受けになっており、腹膜透析(CAPD)を受けていらっしゃる方は約4%に過ぎません。また、腎移植もなかなか普及していないの...
[Q14]治療費はどれくらいかかるものなのですか?
[回答] 透析に関しては、公的な補助の制度が確立しております。 まずは「特定疾病療養制度(僕たちはマル長と呼んでいます」という 制度があって、透析にかかる医療費は月に1万円を 負担していただければ、残りの医療費は公的機関から 支払われることになっています。...
[Q8]透析は昼間しか受けられないのですか?仕事をしているため、平日は夜しかできません。どうしたらいいのでしょうか?
[回答] 夜間透析を行っている施設が全国にあります。 まったく時間的な制約がなくなるわけではありませんが、 仕事をしながら透析を受けている方はたくさんいらっしゃいます。 どの施設が夜間透析を行っているのかは、日本透析医学会の...
[Q2]インターネットで患者さんが話しあう掲示板を見ましたが専門用語が多く、ほとんど話しがわかりませんでした。私は今後どのように勉強していったらいいのでしょうか?
[回答] まず最初に。あなたは透析を始めて間もない方でしょうか? だとすれば、さまざまな専門用語は時間が経つうちに自然に 身に付いてくるものです。例えば、このインターネットを始めた時だって、 いろいろとわからない言葉があったでしょう?...
[Q1]週3日、1回4時間の透析が必要だといわれました。回数を減らしたり、時間を短縮することはできないのですか?
[回答] 週3日、1回4時間というのが日本で行われている血液透析の 標準的時間と思われます。 透析回数や透析時間は血液検査の結果や、体重の増加量などから、ここの患者さんに 合わせて決定されますが、多くの方々が前述の回数と時間になっているのです。...